9回ウラ、コロナ3類コーチャー脱走

ハロー、コストコペーパー。雲霞/ほねかにです。

 

今回、2024年になったということで目標などを綴っていきたいと思います。

僕のツイッターにおける友人である、マネーラ伊藤(@mobius1942)さんのブログに感銘を受け、この試みを始めようと思った次第であります。

マネーライトのオールナイトニッポン:コロナも5類になったのでそろそろ本気出すか

↑氏のブログでは年1度、目標を確認する記事(昨年の目標+今年の目標)が存在し、その取り組みは2009年から実践されています。
それは長期的な目標を管理したり、目標言い放題である1月において良い活動になると思いました。

あと、このブログめったに更新しないので、これで最低年1回は更新できることになります。

目標

はてなブログmarkdown記法で書く

基本見たまま編集という機能を使って書いてますが、極力マウスの操作をしたくないため、markdown記法を使って書きたいです。

今やれよとお思いの方もいらっしゃるでしょう。
調べると一瞬でやり方が出てきますが、これは飽くまで今年の目標なのです。

markdownは簡易型のHTMLみたいなもんです。
僕はテキストエディタにこの記法を書きなぐり、仕事やプライベートのタスクを進捗管理しています。

・ブログの記事を年12回書く

はい、1個目の目標と関係するものです。
記事を大量?生産したいため、より書きやすいフォーマット(markdown)に対応してみたいということです。

年12回更新の目標は伊藤氏もあげていたもので、月1にすると負荷が増えるため、あくまで年12とするのがポイントと書いておりました。
日常生活からブログにアウトプット出来るかどうかについては、日々の生活によってブレがありますからね、同意もできますし、先駆者に従うことにしました。

このブログを定期的に稼働させることに意味を設けてるわけではないですが、僕はあまりにもSNSが好きすぎるので、その時間をちょっと減らしたり、たまにカフェとかで朽ちかけのMacBookAirを叩いてみたりするのも楽しいかと思って、実践してみます。

・育児の内容を備忘録として記録する

これも上記2項目と関連しますね。
12記事全てが育児関連になる訳ではないです。

ただ、あの時何してたっけ?とTwilogを遡るということが今までの人生においてあまりにも多く、それなら節々で記事として書いていたほうが後から振り返りやすいかなと思いました。

また、オタクが子供を育てるとどういう喜びや躓きがあるのかということを、世のオタクに見てもらうことができます。
オタクは真面目に見てもいいし、自由に意見を言ってもいいし、スルーしても良い。
オタク・フィードバック・システムの構築です。

・妻の気持ちを考えて発言する

ここからまともな目標が出てきます。

僕は「他人の気持ちは知ったこっちゃなくて、自分が正しい意見を言っていればよい。ここで言う正しさとは、何かしらの理由を使用して正当化できるもの。」というヤバすぎるモラハラ思想を持ち合わせているので、これを払拭します。
払拭は出来ないかも知れませんが、極端まで水に薄めます。人格改善に努めます。
※特に、他人ではなく身内に対して上記の思想が色濃く出てしまいます

まあ、僕は感情表現および理論付けが極端なので、今のところまともな改善策が思い浮かんでおりません。
1つ、聞く話によると、人間の怒りは6秒間で収まるので、何か腑に落ちない出来事があっても、6秒間だけ黙っておくという対策はどうでしょうか。
これなら、会話中に脳内で「危険(赤色)を感じたら黙る」「危険(赤色)を感じたら黙る」と念じ続けるだけで対応可能です。

その他にも色々考えたいと思います。オタク・フィードバックをお待ちしております。

この項目の達成/未達の判断については、妻から直接意見をヒアリングします。

・煙草の量を減らす

はい、減煙です。

妻の妊娠中は禁煙していた僕ですが、里帰り育児のため実質1人暮らしとなっている今は通常ペースで喫煙をおこなっています。

子供と妻の前では当然吸わないのですが、僕が煙草を買ったお金はただお国の防衛費になるだけで、お小遣いも圧迫しますし、辞めるは無理にしろ減らす努力はするべきです。

  • どのタイミング(When)や、どういうストレス(What)が掛かった時に煙草を吸ってるのか
  • 手持ち無沙汰になった時に煙草以外の選択肢はないのか

などを逐一メモするなどして煙草について向き合い、そして煙計簿(たけいぼ)を付けることで、あらかじめ決めた本数のみ吸い、惰性で吸わないようにしていきたいと思います。

僕の勤務先は全エリア禁煙なので、昔よりは減煙をしやすい環境にあると思います。
逆に、火水テレワークで爆吸い(ばくすい)した後に木曜日出社(=禁煙)すると、離脱症状が凄かったりするのも、量を減らしたい理由の一環です。

あと、実家の大黒柱であるお父さんが、妊娠が発覚した2023/2月?から禁煙してるんですよね。
これはちょっと悲しいですが、お父さんがそう決断したなら我々もそれに従うべきかと思います。

まあ実は罠で、お父さんが禁煙開始した66歳の2月までは禁煙しなくても良いんですけどね(自己正当化)。

・脱肛の治療をする

はい、ついに来てしまいました、時が。

僕は自分が病気であることを意識し始めた2011年冬あたりから脱肛を患っていました。
進行の度合いはII度(排便時に時おり脱出し、押し込んだら治る)だと思ってます。

僕の痔傾向は祖母からの遺伝(祖母→母→僕)から来るものも大きいのですが、その祖母が晩年腸の調子が悪く、手術も何度かしてたみたいです。
結局若くて体力があればある時ほど好機なので、早めに手術することが大事かと思いました。

現在の進捗としては、紹介状を書いてもらったので、あとは平日に適当に休んでそれを持って該当の病院に行けば、検査→施術(or手術)の流れになると思います。
尻内カメラとか尻麻酔?、切断など色々乗り越えなければならない壁はありますが、なんとか耐えて快適なウンコライフを送りたいと思います。

ぶっちゃけ、工期もそんなに長く無いし、再発も可能性低いしで、治療得だとは思います。

もしかしたら、僕が今やってるような仕事が全部AIに奪われて、最終的に肉体労働・トラックの運ちゃん・ラーメン屋の麺上げなどの仕事を強いられた際に、脱肛を抱えてるとあまりにもお荷物が過ぎます。
唯一、徴兵だけは脱肛を理由に出兵しなくて良い可能性が生まれるため、脱肛得です。

・応用情報の合格

2024年の秋期試験を受けます。
学生時代に1回、社会人時代に2回(うち1回:ジャー)受けてますが未だに受かっていません。
会社には1回も申請してないので、今回受ける分で手続きすれば受講料の7,500円?は貰えるはず。

情報系出身で、業務内での知識や経験などもあるため、普通にやれば受かると思います。
年々出題範囲は増える傾向にあると思うので、昔より難しくなっているのか、その辺は知りません。

無料のWeb過去問ベースで勉強するとあまりモチベーションが維持出来ないことは把握済であるため、午前と午後の参考書を適当に購入(課金)して、マーキングしながら頑張ろうと思います。

・プレイ時間が確保できなさそうなゲームは購入しない

これは社会人になってからほぼほぼ達成出来てると思いますが、簡単に言うと新規積みゲーを辞めることです。

結局まだプレイしていないゲームが山ほどあるし、ニートor離婚にでもならん限り、新規でゲーム買わんで良くね、とすら思ってます。
OculusQuest3などのデバイスも同様。

とりあえず積んでるやつをあげとくので、時間があったら今年中にプレイしていきたいと思います。

  • エルデンリング(進行中)
  • ポケモンSV(別タスクを優先中)
  • ポケモンX(進行中・2周目)
  • ポケモンW2(別タスクを優先中)
  • スプラトゥーン3(ストーリー未プレイ)
  • 原神(フォンテーヌの裁判以降のストーリー・未育成の星5キャラ)
  • RimWorld(無限)
  • It Takes Two
  • Baba Is Youの新作の無料で配布してたやつ
  • DJMAX RESPECT V
  • Civ5
  • モンハンR(SB)

逆に明確に欲しいのが、インディーゲームのHADESⅡ(4-6月に発売予定:おま国の可能性あり)くらいですね。

 

総括

いかがでしたでしょうか。

書いてみると意外に出てくるもので、あまり発散させすぎると、1年間のキャパを超えるような気もするので、とりあえず様子見の10個前後とさせていただきました。

全てを達成することは難しいかもしれませんが、計画立てて実行していきたいと思います。

目標が達成できたかどうかは、来年の頭に振り返り(と次の目標設定)をおこなうので、それまで皆様楽しみにしておいてください。

僕個人としてはお尻の変化が一番楽しみです。以上。